\ 最大8%ポイントアップ! /

ペットのブリーダーワンブーの2月8日の様子 犬のしつけ教室

静岡県浜松市で犬のブリーダーをしている、ペットのブリーダーワンブーです。

2月8日のペットのブリーダーワンブーの様子です。
午前中はフレンチブルドッグの子犬の見学がありました。

ワンブーのお客様のご紹介でご来店いただきました。
いろいろとフレンチブルドッグについてや飼育用品、しつけに至るまで色々とお話することができました。

午後は犬のしつけ教室が2件ありました。
1件目はパピヨンの「ヒロ」です。今回が3回目のしつけ教室です。

今回は室内でドッグフードの与え方と爪切りをして、外に出てから散歩の練習をしました。
まずはドッグフードの与え方の動画です。

よくドッグフードを与える時に「オスワリ」「オテ」「マテ」「ヨシ」をされる方がいますが、私たちは基本的にはしてほしくないです。

本当に理解されている方はいいのですが、ほとんどの方は指示に従えばお利口だと勘違いされています。そのためしつけ教室では絶対にしないでくださいと言っています。ワンブーのしつけでは号令は使いませんが、同じことができます。

ワンブーのしつけ教室では、「オスワリ」は心を落ち着けて飼主さんに注目することです。ただ座っていても意味はありません。それはただの芸です。

「オテ」は完全に芸なので絶対にさせません。これをしていると、号令をかけなくても犬が勝手にオテをして要求するようになります。

「マテ」は心を落ち着かせて飼主さんだけに注目することです。他のものに注意がそれないようにします。飼主さんとはバッチリ目が合っています。

「ヨシ」は絶対に言いません。せっかく心が落ち着いているのに、これを言うとまたスイッチが入ってしまします。ドッグフードをがっついて食べてしまい、手を出すと唸られたり噛まれたりすることになります。

ドッグフードでもおもちゃでも、全ては飼主さんの物であることを主張することが基本です。主張することができれば犬から主導権を奪い、家を支配することができます。ほとんどの方が逆で、犬に家を支配されています。

パピヨンの「ヒロ」の写真
パピヨンの「ヒロ」の写真

次は爪切りです。

ポイントは犬が暴れたら注意し、その時絶対に逃さないこと、犬の力が抜けたら切ることです。人間は毅然とした態度で淡々と作業をすることです。
逃がしてしまえば、暴れたら逃げるとができると学習しますし、人間が不安がったり興奮したりすれば、犬も同調し不安が助長されたり暴れるようになります。無心が一番です。

パピヨンの「ヒロ」の爪切りの写真
パピヨンの「ヒロ」の爪切りの写真

その後散歩のしつけもしたのですが、写真や動画はありません。
飼主さんもがんばっているのでどんどんと良くなっています。後は繰り返し練習あるのみです。来週も今週のおさらいと新たに問題があればそれをこなしましょう!

2件目はチワワとトイプードルのミックス犬の「茶々丸」です。
先週突然ご連絡をいただき、お家にお伺いしています。

その時は肛門についてしまった便を取りたいが、噛まれるので取れない。食欲もなくなって心配だということでした。
2人で出掛けて処置をし、しつけについてのお話をさせていただきました。

今週からしつけ教室を開始します。まずは噛まれるので、人間の安全と心が折れて犬に付け込まれないように口輪をします。
ここで問題発生です。私達なら問題ないのですが、飼主さんは口輪をつけることができません。

色々と方法を考えて1週間口輪を付ける練習をしていただくことになりました。これができないと通常のしつけ教室を行なうことはできません。

口輪をつけても、前足を触ると唸ります。私がやっている時の動画です。

唸ったら注意をし、少し待ってあげます。落ち着いたらまた触ります。この繰り返しで触っても落ち着いていられるように練習しています。飼主さんには口輪がつけれるようになったらこの練習をしていただきます。

ミックス犬の「茶々丸」の写真
ミックス犬の「茶々丸」の写真

茶々丸は基本は気が弱い子なので、飼主さんと離れてしまえば問題は小さいです。しかし飼い主さんができなければいけないので、飼主さんとの関係をこれから改善していきます。通常より時間がかかるとは思いますが、飼主さんの気持ちが変われば茶々丸は変わることができます。

私達でドッグトレーナーは3人目ですが、私達が最後のトレーナーになります。絶対に改善させてみせます。一緒にがんばりましょう!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次